2022年6月の記事一覧
ちょっとがんばりすぎた?話(5年)スポーツテスト
5年生の〇さん長椅子に座って休憩中です。「どうしたの?具合でも悪い」『ちょっとお腹が痛くて』「それは心配だね、冷えたのかな?」『いえ、昨日のスポーツテストで‥‥』「もしかして上体起こし」『はい、おそらく、朝起きたら腹筋が痛くて、筋肉痛です』「生活困ってない?」『体を起こすような動きはだめです、布団から出る時も一旦腹ばいにならないと起きられませんでした。あと、くしゃみをすると大変です』「それは気の毒だね、けれどテストがんばった証拠だね」『はい、治るまで耐えます』。〇さん、自己ベスト目指して真剣にスポーツテストに挑んだようです。お大事に。
利田小学校放課後子供プラン「硬筆教室」が始まりました
『うまく書けない』『正しく鉛筆をもつとすごく疲れる』『意外にうまいじゃない』。子供たちが色々な声をあげながら硬筆を使って手本を書き写しています。しばらくすると、流石に上級生は、いち早く集中して書いています。今日から放課後の硬筆教室が始まりました。先日の運動教室と同様、PTAの方々による運営です。活動を通して、子供たちの居場所を増やしていただき、本当にありがとうございます。子供たちをよろしくお願いします。
スポーツテスト 縦割り活動ミニ
全校でスポーツテストを行いました。縦割り班を「1・3・5年生チーム」と「2・4・6年生チーム」に分け、高学年の子供がリーダーとなってチームをまとめながらスポーツテストを受ける形式で実施しました。項目は「ソフトボール投げ」「握力」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」「立ち幅とび」です。『去年より記録が伸びた』『班でテスト受けて回るのが面白い』『上級生の動きがすごい』下級生は楽しそうです。『下級生が自由でちょっと大変です』『班をまとめないといけないと思うと変に緊張します』上級生は責任を感じながら取り組んでいるようです。思いは様々ですが、テスト中の子供たちはみんな笑顔です。
ちょっといい話(6年)アドバイス
『ちょっと腕時計触ってもいいですか?』。年生の〇さん時計のボタンが気になるようです。「どうぞ」『ピッ・ピッ‥‥あれ?時刻がリセットされちゃった』「どれどれ」『直せますか』「直せるはずだけどやり方忘れちゃったな、随分前にしたっきりだからなぁ」『まずいですね』「勘でいろいろボタン押して試せば思い出すでしょ‥‥う~ん、うまくいかないね、どうするんだったっけ、説明書はもうないし、まずいかも‥‥」。二人でしばらく悩んでいました。その様子を見ていた◇さん、あっさり一言『そんなの、ネットで検索すれば分かるんじゃない』。早速、試してみたら◇さんの言う通り、操作方法が掲載されていました。焦っていると気付かないものだなと思いました。◇さんナイスアドバイスをありがとう、〇さん心配かけました。
租税教室
6年生を対象にした租税教室が開かれ、税理士協会から派遣された講師の方が税について分かりやすく解説してくださいました。『税金の払い方も人々の生活の様子に合わせて考えているんだね』『税金の種類があんなにたくさんあるなんてびっくりです』『税を払うということは大切なんだな』。子供たちは税についてそれぞれ考えていたようです。