2024年10月の記事一覧
常願寺川校外学習 5年生
5年生は常願寺川の学習をしています。今日は上流から下流(海)まで見に行ってきました!
<立山駅付近>
水の流れが速いことや、自分の体より大きい石がたくさん転がっていることに驚いていました。ブロックが壊れ、鉄骨がむき出しになっていました。
<横江頭首工>
農業用水はここから分水されると学習しました。レールに引っかかっている木や石はあえてそのままにしておくそうです。
<西大森の大転石>
看板にこの大きな石が転がってきたときのことが書かれていました。しめ縄がついている石は大転石ではなく、大転石は下に埋まっていましたが、とても大きかったです。
<今川橋付近(海)>
常願寺川の最後は富山湾につながっていました。カモメや、潮風に癒されました。
下流にも大きな石が見られるのは、常願寺川の特徴です。
3年生校外学習
3年生は校外学習で、ますのすしミュージアム、富山県総合運動公園、四季防災館に行ってきました。
ますのすしミュージアムでは、職人さんがますをさばく様子や、工場でますのすしを作る様子を見学させていただきました。役割を分担しながら素早く作業する様子を、子供たちは興味深く見ていました。
富山県総合運動公園では、屋内グラウンドで子供たちが企画したケイドロやドッジボールを楽しみました。その後は、お待ちかねのお弁当タイム。おうちの方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに紹介してくれました。
四季防災館では、地震体験、煙体験、暴風体験を通して、災害の恐ろしさを実感するとともに、防災に対する意識を高めました。
多くの実りのある校外学習となりました。
2年生 休み時間の様子 ~ボール遊び、長縄跳び~
雨の日でも、2年生は元気です。
体育館では、ボールを投げる練習やバスケットボールのシュート練習を
する子供がおり、みんな楽しく活動していました。
昼休みには、ワークルームで「長縄跳びをしよう」と声をかけ、
八の字跳びの練習をしている子供がいました。
体を動かすことが大好きな2年生です。