ブログ

2021年5月の記事一覧

2年生 町たんけんに行ってきました!

 5月28日、生活科の学習で、「町探検」をしました。自分たちの住んでいる利田地区に、どんな素敵な場所があるかを調べました。今回は、野口、五郎丸地区を歩き、「RITTA」、「ヘア・プレイス・ゴシマ」、「カフェにこ」でお話を聞いたり、「馬術協会」で馬と触れ合ったりしました。子供たちは、暑い中歩き回り、少し疲れたようでしたが、いろんな場所を発見できたことや、地域の人から話を聞けたことに、とても満足していました。

6年生校外学習「立山博物館、まんだら遊苑」

6年生は、総合的な学習の一環として、立山博物館とまんだら遊苑へ行ってきました。

立山博物館では、立山の自然や歴史を学んだり、立山の極楽と地獄が描かれている「立山曼荼羅」を見せていただいたりしました。

また、まんだら遊苑では、地獄を体験したり、極楽へと続く闇の道を歩いたりしました。

晴天にも恵まれ、とても充実した活動となりました。 

戦没者慰霊の集い

 5月27日(木)、戦没者慰霊の集いがありました。あいにくの雨模様でしたので、会場を体育館に移して行われました。

 町議会議員の岡田さんによる「今日が、2度と戦争はしないという誓いの場であってほしい」という言葉を心にとめ、参加した5年生全員が献花をしました。参加した子供たちからは、「戦争は怖いなと思いました」「世界から戦争がなくなってほしいな」などの感想が聞かれました。

 

土俵開き

5月26日(水)、土俵開きがありました。

実際に取組を行うことはできませんでしたが、6年生の代表児童が、挨拶の仕方や取組方をお手本として見せてくれました。6年生のかっこいい姿を、全員が真剣な表情で見ていました。

また、校長先生からは土俵の歴史について、体育主任の先生からは土俵に関するクイズが行われました。楽しみながらも、利田小学校の立派な土俵を大切に使っていきたいという思いを高めることができました。

2年生「ニコニコやさい」を植えたよ。

 5月11日(火)生活科の時間に、一人一人が用意してきた野菜の苗を植えました。先日の一人一鉢のミニトマトに続き、キュウリやエダマメ、オクラ等、6種類38苗を畑の畝に植えました。その後、苗の絵を描いたり葉や茎の様子を観察したりしました。子供たちは、「葉っぱがハートの形をしている」「葉が大きくてザラザラしている」「野菜のにおいがする」等、様々な観点で観察してカードにかきました。そして最後に「早く大きくなって、おいしい実に育ってね。」と願いを込めて水をあげていました。

 

 

3年生が自転車教室に行ってきました

 5月10日(月)、3年生は交通安全博物館に行ってきました。二手に分かれ、交通安全についての説明を受けたり、自転車の走行を行いながら正しい乗り方を教わったりと、充実した時間を過ごすことができました。

 安全教室を終えて、自転車は快適で便利な道具であるとともに、危ない運転をすることで人の命を奪ってしまう危険な道具でもあることを理解することができました。子供たちは交通安全教室を通して交通安全の意識が高まり、これからは今までの自転車の乗り方を見直して安全に気を付けると言った言葉も聞くことができました。

 3年生になり行動範囲も広がってくると思います。今回学んだ交通安全の意識を持って安全運転を心がけてほしいです。

 

 

 

 

色団別校外学習

 5月7日(金)、延期になっていた色団別交流学習が、常願寺川公園で行われました。色団の縦割り班(各団7班・6~7名)のみんなで公園までの道を往復歩き、公園では仲良く活動しました。6年生のリーダーは、交通安全や公園でのルールに気を付けながら移動したり、下級生は楽しく活動できるように計画を立てて準備をしたりと大活躍でした。

 去年はコロナ禍ということで、実施されなかった活動です。グミの木広場での団でのおにごっこ遊び、わんぱく広場での遊具遊び、ピクニック広場での班ごとの活動。どの子も、にこにこ!! 力いっぱい動き回っていました。あちらこちらから、笑い声や温かい声が聞こえてきました。下級生が上級生を慕い、上級生が下級生にやさしく接している様子から、思いやりの心が育ってくれることと思います。 

 11日からは、この班での「なかよし清掃」も始まります。これからの活動が楽しみです。