ブログ

2023年2月の記事一覧

未来の2年生 体験学習会

 『今度はこのコーナーに行くのでついてきてね』『いらっしゃい、いらっしゃい、どれにしますか?』『このゲームのルールは〇〇です』『こうやって工作するんだよ』。未来の2年生の子供たちが、来年度の新1年生の子供たちを招いて「なかよくなろうね集会」を行いました。未来の2年生たちは自分の役割をそれぞれしっかり果たし、お客さんたちをもてなしています。未来の2年生の子供たちの、この1年間の成長を感じます。来年度の新1年生も、未来の2年生も、それを見守る大人の方々もみんな笑顔で楽しい時間を過ごしています。

 

引き継ぐ

 『〇〇委員会の主な活動は‥‥です、活動を通して‥‥を目指しています』。5年生が4年生に委員会の活動を説明しています。児童用PCでつくった説明を電子黒板に写し、4年生へメッセージを届けています。3月中に6年生から仕事を引き継ぎ、4・5年生の委員会がスタートします。新しく参加する4年生の顔はどの子も真剣です。令和5年度に向けた準備が少しずつ動き出しています。

紙版画

 『工作大好きだからとっても楽しいです』『頭の部分に家から持っていた毛糸をはったら本当の髪の毛みたいでいい感じになりました』『頭を触ったら何だかざらざらしたから、それに合う紙をはってみました』『背景に自分の好きな車や虫を貼り付けました。細かくて切るのが大変でした』。2年生が紙版画の原版を夢中でつくっています。自分のイメージに合った素材を選び、形を整え、顔や背景の部品を台紙に張り付けています。どの子も、お気に入りの作品が仕上がりますように!

なわとび集会

 『がんばれ~』『やったぁ、最後まで跳び切れた』『高学年だから難しい技で挑戦しないとね!』『残念、もうあとちょっとだったのに!』。利田っ子の声が体育館に響いています。体育委員会が昼のロングタイムに集会を開いてくれました。制限時間いっぱい跳び切るとポイントがもらえます。自分の選ぶ技の難易度でポイントが決まります。確実に跳ぶか、高ポイントを狙うかは自分の判断です。ポイント獲得を目指し自分で決めた技で挑戦する利田っ子たちの真剣な表情が印象的でした。自薦他薦によるなわとび名人のコーナーでは見事な技に、子供たちから大きな拍手とため息が漏れます。『みんなが集会を楽しむ様子を見て集会をやってよかったと思いました』。体育委員長の言葉です。準備・運営に努力してくれた体育委員会の子供たちと、楽しく参加してくれた利田っ子たち、みんなの力でいい時間を創ることができました。みんな、ありがとう!

贈り物

 『かわいい!これどうしたの?』『誰がつくったの?』『すごい!どうやってつくってるんだろう』。玄関先で子供たちが話しています。あおぞら保育園から「お雛様」のプレゼントをいただきました。園の職員の方が折り紙でおつくりになったそうです。登校前に玄関に飾ると子供たちが集まって見ています。『もっと目立つ場所に飾ってもいいですか?』。5年生の〇さん◇さんは早速台を抱え、あちらこちら試し、児童玄関前に設置してくれました。季節を感じる素敵な贈り物、ありがとうございました。