ブログ

2022年7月の記事一覧

交自水火万(コウジスイカマン)がやってきた 1学期終業式

 1学期の終業式をオンラインで行いました。交自水火万が「夏休みを安全に楽しく過ごすために大切なこと」をキーワードを使って教えてくれました。2・4年生代表の子供は「1学期を振り返り、成長した自分と、これからの目標」について思いを語りました。『友達は見えないけど、とても緊張した~』と二人は話しますが、堂々とした発表でした。それぞれの教室で式に参加している子供たちは、とてもよい姿勢で静かに真剣に話を聞き、考えていたようです。最後に学校から「ありがとう名人になるべし」というミッションが出され式を終えました。5年生の〇さん、式の後、教室で落とした物を拾ってもらい、早速く『ありがとう!』と元気な声で相手に気持ちを伝えます。安全で楽しい夏休みに、ありがとうの優しい気持ちにあふれる夏休みになってほしいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様、関係各所の皆様、いつも学校を温かく応援し、励ましていただき、本当にありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。

ちょこっといい話(1年)成長

 7月に入って学年で清掃することが増えました。入学したてのころは、床を拭いたり机を運んだりすることが、あまり上手くできなかった1年生の子供たち。今では、しっかり床を拭いたり、力を合わせて机を運んだりすることができるようになってきました。進んで汚れを見つけ、きれいふき取ったり、雑巾で上手にゴミを集めたりもしています。『学校をきれいにしよう』とたくましく働く子供たちの姿に成長を感じて嬉しいです。

ウキウキした話(6年)水風船

 プールから歓声が聞こえます。『ぬる~い、でも気持ちいい』『やっぱり水遊びって楽しい!』。お楽しみ会で6年生がプールに入ってはしゃいでいます。夏真っ盛りのこの時期、水の中はずいぶん心地よさそうです。「宝さがしをするよ、水風船みんなで一斉に集めよう!」。合図で、子供たちは一斉にプールを動き回って水風船を探し回ります。子供たち、とっても楽しそうです。1つ残らず集めるところは流石6年生です。

 

 

ワクワクする話(3年)ミートでかくれんぼ

 3年生の〇さんがクロムブックをもって後ろ向きに立っています。「そんなところで何してるの?」『し~っ話しかけないで!こっち見ないで知らん顔してください、かくれんぼ中です』「なるほど、失礼」。〇さんと別れて歩いているとキョロキョロあたりを見回す◇さんがいます。「鬼の役かな、どう調子は?」『たくさん見付けました、そっちにいましたか?』「それは言えないな」。隅っこでじっとしている◎さんに小声で話しかけます。「どう感想は?」『めちゃくちゃワクワクします』◎さん満面の笑顔です。ミートを利用したかくれんぼ、学期末のお楽しみです。

表彰ラッシュ

 委員会の子供たちが活躍しています。1学期を通して、あいさつ運動、さわやかチェック、ボランティアビンゴ、読書名人、黙食を進める活動等、それぞれの委員会の子供たちが工夫をこらした企画が次々に行われました。最近は、学期末ということもあってか、こうした活動で積極的に参加してくれた仲間を表彰する企画もよく行われています。昨日と今日は各学級の読書名人(図書室の本をたくさん借りた子供)が表彰されました。認めてもらえる機会がいろいろあること、それらの機会を子供たち自身が創っているというところが、利田っ子のすごさです。2学期はどんな企画が生まれるか楽しみです。