ブログ

利田っ子日記

6年生 測量体験学習

6年生では、立山町建設業協会施工委員会の方々をお招きし「測量体験学習」を行いました。

建設業とはどんなお仕事をしているのか、クイズ形式で楽しく教えていただきました。

また、体験学習では、実際に除雪機の簡単な操縦をさせていただいたり、測量機を使って物の高さを測ったりさせていただきました。

体験学習で実際に建設作業員の方との会話やコミュニケーション等を通して、「みんなの安全で快適な暮らしを支えたい」という建設業で働く方々の思いに触れることができました。

ようこそ!利田小学校へ!

11月13日(水)、利田小学校にあおぞら保育園の年長さんが来てくれました。

春から始まったあおぞら保育園との交流も今回で最後となりました。

5年生は、3つのゲームを企画し、自分たちで運営を行いながら活動しました。4月の頃は、前に出て話すことを恥ずかしがってできなった5年生ですが、今では司会や進行、ゲームの説明など、人前に出てたくさん話をすることができるようになり、成長を感じました。

あおぞら保育園の年長さん。来年、利田っ子に加わってくれるのを楽しみに待ってます!

校外学習に行ってきました(3年生)

 3年生は、校外学習で立山町消防署と上市警察署へ行ってきました。

 消防署では、様々な消防自動車を見せていただいたり、実際に使用している防火服を着させていただいたりしました。防火服にボンベを担ぐと、なんと20kgもの重さになります。「重い~」と言いながら、消防士の方々の仕事の大変さ、大切さを実感していました。

 警察署では、パトカーを見せていただいたり、資料をもとに警察の仕事を紹介していただいたりしました。警察官の方から話を聞く貴重な機会だったこともあり、「拳銃はいつ使うんですか?」「捕まった犯人はどこに行くんですか?」など、たくさんの質問が出ていました。

 火事や事故、事件からくらしを守るはたらきについて、学びを深めることができました。

 

 

ゴムの力ってすごいな(3年生)

 3年生は、理科で「ゴムのはたらき」の学習に取り組んでいます。

 今日の活動では、伸びたゴムが戻ろうとする力を利用して、車を走らせました。子供たちは、ゴムを伸ばすほどに車の走る距離が長くなることを、感覚的に分かっているようです。本当にそうなのか、廊下にメジャーを伸ばして、車の走る距離を測ります。

 ゴムの伸ばす長さによって、車の走る距離がどのように変わるのかを測定し、実験で確かめる力を身に付けていきたいと思います。

秋を見付に稲荷公園に行ったよ!1年生

 11月8日(金)に稲荷公園へ校外学習に行ってきました。稲荷公園に入ると黄色のイチョウが並んで子供たちを迎えてくれました。黄色の葉っぱに子供たちの気持ちは上がりました。「こんなに大きいドングリがあったよ」「きれいな葉っぱで洋服を作りたいな」と見つけた落ち葉や木の実で、もう何して遊ぼうかと胸を膨らませていました。わんぱく広場でアスレチックを楽しんだり、芝生の上を転がったりして遊びました。天気に恵まれ、青空の下で思い切り秋を楽しむことができました。

あおぞら保育園へ行ってきました

 本日11月6日、あおぞら保育園へ交流に行ってきました。あおぞら保育園での交流は今年度最後となります。子供たちは、自分たちで考えたプログラムで園児と交流し、急なプログラム変更にも対応していました。交流を重ねるごとに自分たちの〝できたこと〟〝できなかったこと〟を見つめ、次へと生かそうとする姿勢が見られました。その経験が今の5年生をつくっているのだと実感しました。

来週は、いよいよあおぞら保育園の年長さんが利田小学校に来てくれます。たくさん学校のことを紹介したり、遊んだりできるといいですね。

学習発表会

今日は学習発表会でした。

先日行った校内発表会とは雰囲気も一味違い、ドキドキした様子…。

2日前に行った校内発表会で他学年からもらったアドバイスを生かし、どの子供も自信をもって堂々とした姿を披露し、より素敵な発表をしました。

練習から今日の本番まで、本当に子供たちの成長をたくさん感じた学習発表会でした。

 

ご観覧いただいた皆様、家庭や地域で応援してくださった皆様、子供たちへの温かい声援、本当にありがとうございました。 

2年生 図画工作科「立山町馬術協会さんの馬」を水彩で描いたよ!

2年生は、図画工作科で「立山町馬術協会」さんの馬の絵を描いています。
9月には、馬小屋に見学に行き、スケッチをしてきました。
馬の毛の色をよく観察して、丁寧に仕上げました。
背景の空の色と、下の土の色は、絵の具を含ませたスポンジで仕上げました。
自分たちが実際に見学してきた馬を、一生懸命塗ることができました。
11月9日、10日の「福祉の利田」で全員分展示します。
ぜひご覧ください。 
  

 

 

 

 

 

                 

なかよし活動

縦割り班で「なかよし活動」を行いました。

6年生は、班のメンバーのことを考えながらどんな遊びをしようか、どんなルールだと下学年も楽しめるかなどをじっくり考えて活動の準備をしました。

活動では、トラブルが起きそうになっても6年生が声をかけながら楽しく活動ができるようにリーダーシップを発揮していました。

 

 

 

 

 

 

4年生 水を熱したときの変化を調べよう!

 学習発表会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいる4年生ですが、普段の学習も、毎日がんばっています。

  今日は、みんなが楽しみにしていた、理科の実験を行いました。

 水が沸騰している様子を見て、「ぶくぶくしていて、おもしろい!」「100度になったよ!」「少しだけ水の量が減ったね!」と、とても楽しそうに水の様子を観察していました。

 観察したことをしっかりと記録し、次の学びへと、つなげていきます!